ねこネコ仔猫の歩み
sakuraだりだりブログ

せめて少しでも更新したいと作業していましたら、現在アップロードが出来ない状況の様です。
来週には解決しているのかな?ツール
相変わらずな生活をしております
もう7月になっちゃったよママン
どーしよう(泣)
いつまでもこんな状況ではマズイので、いっそのこと新たにHP作成ソフトを購入するべきだろうか
でも私の元がマックでの制作だから窓のソフトでは対応していないような気がするよ(泣)。
まだしばらくタグ打つしかないのかな
鬱。
来週には解決しているのかな?ツール
相変わらずな生活をしております
もう7月になっちゃったよママン
どーしよう(泣)
いつまでもこんな状況ではマズイので、いっそのこと新たにHP作成ソフトを購入するべきだろうか
でも私の元がマックでの制作だから窓のソフトでは対応していないような気がするよ(泣)。
まだしばらくタグ打つしかないのかな
鬱。


本気で更新していなくてすみません。
ちょっと色々ありまして。
考えることがありまして、現在勉強に勤しんでおります。
とりあえず試験が6月にあるので、それが終わるまで全く身動きが取れません。
試験が終わった後も夏の祭典に向けての諸諸があったりもしますが(-_-;)
そのような現状でして、すくなくとも6月中旬以降まで身動きが取れません。
こんな何も更新しておりません状況ですのに、何人も遊びにいらして下さっているのに気付き、一言お詫びを…と水面下より浮上して参りました。
せめて試験終わったら、裏ページのインデックスをタグ打ちしてお話の続きを更新だけしたいと思っております。
大変申し訳ございません(泣)。
しばらく新作は無理だと思いますが、ちょっとずつ進めていきたいと思います。
どうぞ悪しからずご了承くださいませ(泣)!
ちょっと色々ありまして。
考えることがありまして、現在勉強に勤しんでおります。
とりあえず試験が6月にあるので、それが終わるまで全く身動きが取れません。
試験が終わった後も夏の祭典に向けての諸諸があったりもしますが(-_-;)
そのような現状でして、すくなくとも6月中旬以降まで身動きが取れません。
こんな何も更新しておりません状況ですのに、何人も遊びにいらして下さっているのに気付き、一言お詫びを…と水面下より浮上して参りました。
せめて試験終わったら、裏ページのインデックスをタグ打ちしてお話の続きを更新だけしたいと思っております。
大変申し訳ございません(泣)。
しばらく新作は無理だと思いますが、ちょっとずつ進めていきたいと思います。
どうぞ悪しからずご了承くださいませ(泣)!


日々、部屋の片付けをしています。
そろそろ疲れた……
明日から一番の難関である自室に取りかかるのですが。
どこから手を付けたものやら……
自分、整理整頓下手なんだよね…
部屋の容量以上にモノがあるのが問題です。
整理するための棚を購入しないといけないだろうとは思うものの、どれを選んだものやら。
大変ではありますが、部屋がすっきりするのは気持ちいい。
この状態がいつまで続くかというと、それはまた別の問題ですが。
そしてこのクマとウサギのぬいぐるみの山をどうしたらいいのだろうか。
この二種類しか持っていませんでした。
くたうさぎのぬいぐるみがお気に入りです。黒と茶があるの。
名前もあったと思うのだけれど忘れました。
これから付けよう
鏡夜と環でいいか……(爆)。
そろそろ疲れた……
明日から一番の難関である自室に取りかかるのですが。
どこから手を付けたものやら……
自分、整理整頓下手なんだよね…
部屋の容量以上にモノがあるのが問題です。
整理するための棚を購入しないといけないだろうとは思うものの、どれを選んだものやら。
大変ではありますが、部屋がすっきりするのは気持ちいい。
この状態がいつまで続くかというと、それはまた別の問題ですが。
そしてこのクマとウサギのぬいぐるみの山をどうしたらいいのだろうか。
この二種類しか持っていませんでした。
くたうさぎのぬいぐるみがお気に入りです。黒と茶があるの。
名前もあったと思うのだけれど忘れました。
これから付けよう
鏡夜と環でいいか……(爆)。


ギリで駆け込む。
環、はぴば!
今後も突き抜けてくだされ。
何の祝いも出来なくてすまぬ。今は無理…いや、ずっとしていないです。すみません(泣)。
いつ出来るかなあ
いきなりですが、思うとこあって勉強始めたんですよね…
6月までみっちり。
隙間にタグ打ち出来たら良いな。
コミックス読みましたー
いやあ。環のバックボーン色々で今後の展開待ちな感じですが。
鏡夜がね。
ほんっとに好きなんだね、環が。
と思わせる言動と今後の行動の数々を想像させられて笑顔で読み終わりました。
暗躍する鏡夜が好きです。
今後に期待します。
そして、環のメールを寝起きの眼鏡なし状態で読む凶悪な目つきがステキでした。
あ。
ハルヒ両親の短編。
ハルヒ父と環がかぶってかぶって……あーそーだよねー
な気持ちで読みました。
ほら、私って鏡環だからさー(-_-;)
環、はぴば!
今後も突き抜けてくだされ。
何の祝いも出来なくてすまぬ。今は無理…いや、ずっとしていないです。すみません(泣)。
いつ出来るかなあ
いきなりですが、思うとこあって勉強始めたんですよね…
6月までみっちり。
隙間にタグ打ち出来たら良いな。
コミックス読みましたー
いやあ。環のバックボーン色々で今後の展開待ちな感じですが。
鏡夜がね。
ほんっとに好きなんだね、環が。
と思わせる言動と今後の行動の数々を想像させられて笑顔で読み終わりました。
暗躍する鏡夜が好きです。
今後に期待します。
そして、環のメールを寝起きの眼鏡なし状態で読む凶悪な目つきがステキでした。
あ。
ハルヒ両親の短編。
ハルヒ父と環がかぶってかぶって……あーそーだよねー
な気持ちで読みました。
ほら、私って鏡環だからさー(-_-;)


先日、冷蔵庫のパーシャル室に封を切ったシャウ○ッセンを発見しました。
賞味期限は2010201
あれ?消費期限だったかな?
取りあえず臭いをかいだら「大丈夫だよ!」と言っていたのでボイルして食べました
一ヶ月経ってたけど(爆)。
もちろん食べたのは私ひとりです。
危険なモノは身内などには食べさせません。
で。実はちょっとだけ覚悟していたのですが、全く腹痛を起こすことなく美味しく戴きました。
最近何にでもゆず胡椒を付けて食べるのが気に入っています。
もうMY柚胡椒もって歩きたいくらい。瓶だからしないけど。
お腹壊したら壊したときで、○秘よりマシと思っている病持ちの身としては、どっちに転んでもいいやと思っていたことを告白しておきます(笑)。
こんな話の後で失礼します。
そういえばひなまつり。
今年もおひな様飾りました。これ飾る度に「ありがとう友よ」と感謝します。
一応デジカメで撮りもしたのですが、また後日アップしますね。
賞味期限は2010201
あれ?消費期限だったかな?
取りあえず臭いをかいだら「大丈夫だよ!」と言っていたのでボイルして食べました
一ヶ月経ってたけど(爆)。
もちろん食べたのは私ひとりです。
危険なモノは身内などには食べさせません。
で。実はちょっとだけ覚悟していたのですが、全く腹痛を起こすことなく美味しく戴きました。
最近何にでもゆず胡椒を付けて食べるのが気に入っています。
もうMY柚胡椒もって歩きたいくらい。瓶だからしないけど。
お腹壊したら壊したときで、○秘よりマシと思っている病持ちの身としては、どっちに転んでもいいやと思っていたことを告白しておきます(笑)。
こんな話の後で失礼します。
そういえばひなまつり。
今年もおひな様飾りました。これ飾る度に「ありがとう友よ」と感謝します。
一応デジカメで撮りもしたのですが、また後日アップしますね。


裏ページのコンテンツページをタグで打ち直しています。
なんかurl変えないといけないみたい?
そしたらどことどこ、直したらいいんだリンク先。
ネットで見られるソースはマック使用のもので文字化けしていて解読不可能。
地道にいたします。
全部できたら更新の続きしますね。
saiもお試ししたいよう
なんかurl変えないといけないみたい?
そしたらどことどこ、直したらいいんだリンク先。
ネットで見られるソースはマック使用のもので文字化けしていて解読不可能。
地道にいたします。
全部できたら更新の続きしますね。
saiもお試ししたいよう




先日、遠路はるばる?もんじゃ食べに日暮里の先まで行って参りました。
日暮里から舎人ライナーというゆりかもめみたいな電車に乗り換えて。
ものすごい高い所を走る舎人ライナーには初めて乗ったのですが(存在もこのとき知った)、急角度を曲がるらしく前の車両が90度の角度で曲がるのを見たのは面白かった
友達の地元のもんじゃやさんは民家にしか見えないお店でしたが、めちゃ巧くてそして安かった!
5人で食べまくって一人1500円いかなかった!すげー
カレー味がとてもおいしゅうございました。



若き頃、月島に住んでいた母に「おかあさんももんじゃ食べたい」と言われましたが、あそこまでつれて行くのはちょっと大変。
そのうちにどっかつれて行こうかな。
激写すこししてきたので載せてみます。
休みで甥っ子が来ていたのですが、私が出かけた後、大泣きされたと聞いて叔母バカが全開になりました。
今度遊びに来たら猫かわいがりいたしましょう
日暮里から舎人ライナーというゆりかもめみたいな電車に乗り換えて。
ものすごい高い所を走る舎人ライナーには初めて乗ったのですが(存在もこのとき知った)、急角度を曲がるらしく前の車両が90度の角度で曲がるのを見たのは面白かった
友達の地元のもんじゃやさんは民家にしか見えないお店でしたが、めちゃ巧くてそして安かった!
5人で食べまくって一人1500円いかなかった!すげー
カレー味がとてもおいしゅうございました。
若き頃、月島に住んでいた母に「おかあさんももんじゃ食べたい」と言われましたが、あそこまでつれて行くのはちょっと大変。
そのうちにどっかつれて行こうかな。
激写すこししてきたので載せてみます。
休みで甥っ子が来ていたのですが、私が出かけた後、大泣きされたと聞いて叔母バカが全開になりました。
今度遊びに来たら猫かわいがりいたしましょう


新年会で3人で7合飲んできました。
酔っぱらいです。
今日はシティでしたが参加していなかったので、新年会だけ出てきました。
ヤマトの話題も普通に出来るってすごいな。
昔のヤマト全部見ました。
で、検証。
主砲が黄色だったのはさらばまで。
戦艦に錨のマークが付いたのは「永遠に」からでした。
私の記憶は「さらば」で終了していたようです。
違和感ありありだったのはそーゆーワケらしい。
しかしなんだね。
出がけまでの限られた時間で見たからかもしれませんが、もう「さらば」見ても感動は薄れているわ。
まあ、当時の感動を維持できるハズもありませんが。
あれはやはり10代の純粋な記憶と感動なんだろうなあ
今は達観が必要だもんな。
きむたくのヤマトどーしよう……
見るべき?
酔っぱらいです。
今日はシティでしたが参加していなかったので、新年会だけ出てきました。
ヤマトの話題も普通に出来るってすごいな。
昔のヤマト全部見ました。
で、検証。
主砲が黄色だったのはさらばまで。
戦艦に錨のマークが付いたのは「永遠に」からでした。
私の記憶は「さらば」で終了していたようです。
違和感ありありだったのはそーゆーワケらしい。
しかしなんだね。
出がけまでの限られた時間で見たからかもしれませんが、もう「さらば」見ても感動は薄れているわ。
まあ、当時の感動を維持できるハズもありませんが。
あれはやはり10代の純粋な記憶と感動なんだろうなあ
今は達観が必要だもんな。
きむたくのヤマトどーしよう……
見るべき?
