ねこネコ仔猫の歩み
sakuraだりだりブログ

今までフォトショップで色を塗るとき、自分でブラシを筆のような形に作って筆で塗るように塗っていました。
でも、ウエブの中にはすばらしいブラシを配布してくれているとこがあることを教えて貰って初めて知りました。
すげー。そーか、自分で画像使ってブラシって作れるんだ。
自分で花とか描いて、それブラシに出来たりするんだ。
知らなかったーーーーー!絶叫。
結構何枚もカラー描いたりしていたのに、私ってば素人から全然脱していなかったのだと痛感しました。
よかった。今、知って。らっきー。
結局、私いつまでもアナログな人だったんだなあ。いや、今もそうなんだけど。トーン貼るなら絶対アナログの方が早い自信がある。なぜならデジタルは素人以下だから。
まだ講座は全部見終わっていませんが、ちまちまと勉強しようかと思います。
何より、面倒なゴミ取りの簡単なやり方を教えて貰えたのがすごく嬉しい面倒くさがりやな私です。
後でノートにやり方書いておこうっと→どこまでアナログなの私。
でも、ウエブの中にはすばらしいブラシを配布してくれているとこがあることを教えて貰って初めて知りました。
すげー。そーか、自分で画像使ってブラシって作れるんだ。
自分で花とか描いて、それブラシに出来たりするんだ。
知らなかったーーーーー!絶叫。
結構何枚もカラー描いたりしていたのに、私ってば素人から全然脱していなかったのだと痛感しました。
よかった。今、知って。らっきー。
結局、私いつまでもアナログな人だったんだなあ。いや、今もそうなんだけど。トーン貼るなら絶対アナログの方が早い自信がある。なぜならデジタルは素人以下だから。
まだ講座は全部見終わっていませんが、ちまちまと勉強しようかと思います。
何より、面倒なゴミ取りの簡単なやり方を教えて貰えたのがすごく嬉しい面倒くさがりやな私です。
後でノートにやり方書いておこうっと→どこまでアナログなの私。
PR

この記事にコメントする