ねこネコ仔猫の歩み
sakuraだりだりブログ

いきなりですが、先月号から買い始めました。
でもまだホスト部以外全く読んでいません。11月号も。
何故ならギリでかったから。先月号買ったのは10/20でした。立ち読みでみたアレが欲しかったからです。
資料として(笑)
そんなに子供が好きか(爆)!
今月号はCDだわ修学旅行最後だわで。
まだ買う前に立ち読みで読んだだけで(我慢できなくて)たいした感想も書けませんが。
取り敢えず自分の原稿上げるまで封印していたのでした。
だってムリじゃん。
色々封印していたものが多いです。
15年待っていた推理小説の続編の分厚いハードカバーも封印したままだし。
週末に纏めて読むんだ!一気に読みたい、一気に!待ってたんだもーん。
ここのところ、ずっと原稿の最中に掛け捲っていたのは桜蘭のサントラ特別編です。
大変大変お世話になりました。
環の歌でつい力が抜けてしまうのはオフィシャルってことで(爆)。
ハニー先輩のも脱力するけどね。その後のモリ先輩ので復活するから良しとしよう。
そんなのを掛けながら、今回の新刊とNりたさんとこのエロス本と鉄律本に参加させて戴きました。
他のみなさま方の素敵話のオマケでご覧戴けたら嬉しいです。
難しかったよ5割り……鉄律は面白かったけど。遅筆だからたくさんご迷惑をかけてしまいました(>_<)
しばらく読み直せない感じ(泣)。
いや、いいのだ。打ち上げでも「さくらさんは王道だから」と何度も言われたし、もうこのさい、この未知を突き進みます!
いや違う……なんかすごい変換間違いしたから思わずそのままにしてみたり。
王道の道をつき進みます、ということで!
でも今書きたいのはギャグ。
そんなこんなで。
明日ゆっくり感想というよりただの叫びをかきたいです。
ひとことだけ。
解ってるけど。そのフラグはあまり嬉しくない………(泣)。
でもまだホスト部以外全く読んでいません。11月号も。
何故ならギリでかったから。先月号買ったのは10/20でした。立ち読みでみたアレが欲しかったからです。
資料として(笑)
そんなに子供が好きか(爆)!
今月号はCDだわ修学旅行最後だわで。
まだ買う前に立ち読みで読んだだけで(我慢できなくて)たいした感想も書けませんが。
取り敢えず自分の原稿上げるまで封印していたのでした。
だってムリじゃん。
色々封印していたものが多いです。
15年待っていた推理小説の続編の分厚いハードカバーも封印したままだし。
週末に纏めて読むんだ!一気に読みたい、一気に!待ってたんだもーん。
ここのところ、ずっと原稿の最中に掛け捲っていたのは桜蘭のサントラ特別編です。
大変大変お世話になりました。
環の歌でつい力が抜けてしまうのはオフィシャルってことで(爆)。
ハニー先輩のも脱力するけどね。その後のモリ先輩ので復活するから良しとしよう。
そんなのを掛けながら、今回の新刊とNりたさんとこのエロス本と鉄律本に参加させて戴きました。
他のみなさま方の素敵話のオマケでご覧戴けたら嬉しいです。
難しかったよ5割り……鉄律は面白かったけど。遅筆だからたくさんご迷惑をかけてしまいました(>_<)
しばらく読み直せない感じ(泣)。
いや、いいのだ。打ち上げでも「さくらさんは王道だから」と何度も言われたし、もうこのさい、この未知を突き進みます!
いや違う……なんかすごい変換間違いしたから思わずそのままにしてみたり。
王道の道をつき進みます、ということで!
でも今書きたいのはギャグ。
そんなこんなで。
明日ゆっくり感想というよりただの叫びをかきたいです。
ひとことだけ。
解ってるけど。そのフラグはあまり嬉しくない………(泣)。
PR

この記事にコメントする