ねこネコ仔猫の歩み
sakuraだりだりブログ

そんな誕生祝いすらも遅刻しているダメな人なのですが。
更新作業なんてもちろん出来なく(泣)。
ソフトの引っ越しすらも滞っているんだぜ
ものすごくダメダメな感じがします。
世の中は新学期でキラキラしていますが、私はまだ前年度の仕事しています。
つーか経理な人は今は絶賛決算真っ盛りなんだな。
もーーーーキレそう。
そんなてんぱっている状態でした大失敗をご披露。というか恥を晒してみます。
経理な人は決算書というものを作ります。
その中に「貸借対照表」と「収支計算書」というものがあります。
経理知識のある人はこの2つで、その企業の資産、業務状態がだいたい分かってしまう帳票です。
「貸借対照表」を略して「B/S」「収支計算書」を「P/L」といいます。
フルネームで話すのはめんどくさいので貸借とか収支とかも呼びますが更にめんどくさくなると「びーえす」「ぴーえる」となるわけです。
ここまで書いてしまうとなんとなく、もうお気づきかもしれませんが。
私のした失敗。
それはB/SとP/Lが混ざってしまってね。
BSっていっていたつもりでBLて話していたんだよ
会計士相手に(泣)。
わーーーーーん!
BSは略さず言うとバランスシートなわけですが。ううう。
BLの正式名称を開いた相手が全く知らない事だけが救いです。
そんな殿の誕生日祝いに白状する恥しいお話。
祝いにはなっていない
わかっているわ(-。-)y-゜゜゜
おめでとーおとーさん。もう少し仕事落ち着いたら「ちび話」の続きを書きたいです。
更新作業なんてもちろん出来なく(泣)。
ソフトの引っ越しすらも滞っているんだぜ
ものすごくダメダメな感じがします。
世の中は新学期でキラキラしていますが、私はまだ前年度の仕事しています。
つーか経理な人は今は絶賛決算真っ盛りなんだな。
もーーーーキレそう。
そんなてんぱっている状態でした大失敗をご披露。というか恥を晒してみます。
経理な人は決算書というものを作ります。
その中に「貸借対照表」と「収支計算書」というものがあります。
経理知識のある人はこの2つで、その企業の資産、業務状態がだいたい分かってしまう帳票です。
「貸借対照表」を略して「B/S」「収支計算書」を「P/L」といいます。
フルネームで話すのはめんどくさいので貸借とか収支とかも呼びますが更にめんどくさくなると「びーえす」「ぴーえる」となるわけです。
ここまで書いてしまうとなんとなく、もうお気づきかもしれませんが。
私のした失敗。
それはB/SとP/Lが混ざってしまってね。
BSっていっていたつもりでBLて話していたんだよ
会計士相手に(泣)。
わーーーーーん!
BSは略さず言うとバランスシートなわけですが。ううう。
BLの正式名称を開いた相手が全く知らない事だけが救いです。
そんな殿の誕生日祝いに白状する恥しいお話。
祝いにはなっていない
わかっているわ(-。-)y-゜゜゜
おめでとーおとーさん。もう少し仕事落ち着いたら「ちび話」の続きを書きたいです。
PR

この記事にコメントする