忍者ブログ

ねこネコ仔猫の歩み

sakuraだりだりブログ

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ホントは今日、銀座へ個展を見に行くつもりでしたが、家の都合で行けなくなってしまいました。残念!
先週から友達の練習台になってカーラーとメイクしてもらう約束していたので、それだけは行ってきました。

すごく綺麗な美容院にお邪魔して色々と聞きながら、とても丁寧にメイクしてもらいました。
付け睫毛つけて貰ったら二重になるオマケが付いていました。すげー。
自分の顔に長い睫毛というのは見慣れないので変な気分。
ずっっっっっと自分の目は細くて小さくて瞼が腫れててたれ目で嫌!
と思っていましたが、付け睫毛したら大きく見えました。
すごいね。
友からは「付け睫毛マスターにおなり」と言われましたが、その一番の強敵は私の睡眠だと思います。
早起きできないのだ。
メイクなんて10分かからん。
つまり、その程度。

自分では気付かなかったこととか、あれれ?なんでだろ?と思っていたこととか色々知ることが出来て良かったです。
今度化粧品巡りにも付き合ってくれるというし、良いアイシャドウ(私にでも簡単だった)も教えてもらったので、取り敢えず型番をメモってみた。

普段、まったく気を使えないせいか、メイクでずいぶん雰囲気が変わるので又、やってくれると言われました。ラッキー
友達も練習になると言ってくれてるし、私も変身気分を味わえて万々歳だ。
ただ出かけられなかったから、変身した姿はやってくれた友達と家族しか見せられなかったのは残念なり。
見てみて〜!て言いに銀座に行きたかったなり。くすん。

明日はイベントです。
ひっそり参加していますが、新刊はありません。ごめんなさい。
しばらくはここでの更新だけかなあ。
ただ、素人ゆえについつい説明が多くなって長くなってしまうのだけど。
だから細切れ更新なのだけど。
面倒ですみません。

私は最近はもう慣れたけど、やはり文章て縦書きで紙を捲って読むものだから
私のような書き方の文章でだらだらと長く読むのは苦痛かもしれないなあ、と思うのもあって。
そんな感じで細切れです。
大体どのくらいなら読みやすいか、とか解って来ると良いんだけどな。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
だらだら更新ですみません
飲酒ネタ更新致しました。ホワイトディだし。
いい思いしてるのは鏡夜だけな気がしないでもない内容ですみません

3/16のイベントスペースのお知らせも告知させていただきました
でも今回ちょっとホスト部とは離れているかもなのです
だって……某ジャンルで新刊出すつもりだったから!(泣)
いや、それは5月にしたんだっけ?
ちょっぴり謎です。自分で覚えておけや……と反省中。
でもどちらにせよ同じ漫画ジャンルだから近くは確実です。
もしよろしければちょっぴり足を延ばしてくださいませ

もうマジ忙しくてとうとう学生のバイトを使うことになりました。
たまにしか来てくれないんだけどさ…学生春休みだから。
私が指示するんだけど、ほんとに1から10まで言えば、きちんとやってくれるんだけど応用ができない
言外くらい悟って欲しいと思うのはきっと我が儘なのね…
そんなこと常識じゃん?なんておもっちゃだめなのね。
いや、いーんだけどさ。ちゃんときっちりやってくれる真面目タイプのこだし。

私の担当じゃないんだけど、某駅伝の陸上部主将もバイトのひとりです。
真面目な子なので、だからってわけじゃないけど来年はもう少し応援しようと思います。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
何故だか自分のとこでは画像のいくつかと履歴更新のお知らせがサーバーダウンで見られないのですが。
文字は大丈夫みたいなので一応更新してみました。
キリリク5話めです。
えろだけですみません。いや、今後もまだそれだけなんですけど。
こんなんで読んで貰っていいのか?な内容でごめんなさい。
次のお話はもうすこし、表な感じにしたいです。
完全捏造話だからきっとまた長くなるだろうけど。そしてまた自分だけが楽しい話になるだろうけど。

みんな済んだら、次のリクを受けたいと思っております。
が。まだ踏んだこと覚えて戴いているだろうか……
あまりにもお待たせしすぎで、ここをご覧になっているか微妙なのですが。
Sんこさま、よろしければお知らせくださいませ。


土日出勤で結構ヘロヘロです。
もう体力ないよ
明日休みたい……休めない(泣)。明後日には休みたいなあ……(号泣)!


拍手もたくさんありがとうございます。
こんなんですみません。寸止めばかりでごめんなさい。あと4話で終了ですので今しばらくお付き合い下さいませ。



私信
MOKOちゃんバトンありがとー
天然ですか?そーですか?粗忽者なのは自信もって言えるぜ
追々回答させて戴きます。おもしろくはかけないからごめん、と今から謝っておく。
そして内緒の件は了解〜だがしかし、ここよりそっちの方が見る確立多いんでないかい?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
スキー覚え書きも1日書いただけで放置しています。いやもう、人様が読んで楽しいものでもないのですが。

わたわたしていたらハニー先輩のお誕生日をころっと忘れていました。
せっかく閏年なのに!
ハニー先輩、お誕生日おめでとうございます!

ハニー先輩はひとつも登場しませんが、そんなわけでまたフライング更新です
桃の節句なのでピンクな頁を。

大層面倒で申し訳ありませんが、うらの頁を辿ってくださいませ

そして、今日漸く全プレのホスト部CDが届いたのでこれからわくわく視聴します。
3話目がたいそう愉しみです(爆)。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
キリリク3話目を更新いたしました。
トロトロ更新ですみません。まだまだ続きます。



さて。
2/20の6時半に羽田で待ち合わせて3年ぶりにルスツに参りました。
この時期にスキーなんかで遊んでいる場合か、とも言いますが。
まあ北海道の雪山は三原ファンとしては想像に翼を飛ばせるアイテム盛り沢山の場所でございます。

毎回どこにも行かないでただひたすらスキーだけをやり続ける体育会メンバーでございます。
いや、ご飯は目一杯するけど。
おかげでせっかくちまちまダイエットしていたのに+1キロしてしまいました。
いやいや、これで済んで良かったというべきか…くらいは食べた。
総勢女性ばかり10名で2部屋に分かれました。
部屋の中に螺旋階段があって、3-2のベッドルームとリビングという豪華仕様。
メンツはスキーの上達度にあわせてクラス毎に分かれました。
熟練スピード突っ走りの妖精さんチーム(ハヤブサさん含む)5人?
上級者に近い中級な猫さんチーム3人
久しぶりのボーゲン+ちょっぴりパラレルの亀さんチーム2人
私は勿論亀さんチームでございます。カメカメといってもいいかも。
多分、ボーゲンとしてはそれなりのスピードだとは思うんだ。
でもとにかく歩くこと、準備すること、スキー板を持つこと
これらがへたくそ!なんだよね。
迷惑掛けたくなくて自分なりには目一杯で歩いているんだけど。どーにもこーにも。
そんな状態。
取り敢えず付くまでにバスなどで腹ごしらえをして、ホテルに着いて。

今までは部屋に入れなかったのでロッカールームで着替えだったんだけど、今回は部屋で着替えられたので速攻スキーウエアに着替えてゲレンデに参りました。
今まではホテルから専用のミニモノレールでスキー場まて移動して、ゴンドラに乗らないとイーストエリアに行けなかったんだけど、今年からタワーホテルから直に行けるリフトが出来たのでラクチンでした。
いやリフトまでが私には遠かったけど(実際は徒歩5分くらい)。
イーストに着いて、ちょっぴり猫さんチームが付き合ってくれ…たっけ?だよね。
まあ取り敢えず亀さんとしては短いの2本と長いのと……えーと。
6-7本は滑りましたか?
携帯でシャメってみたけど画面がよく見えなくて確認できなかったら指まで映っていました。まあ、これも思い出よね。

イーストからは移動断念しました。
イゾラの奥に言ってしまうとまだとろくて帰れないと困るから。
全員合流して4時過ぎくらい?に上がって、ご飯はチーズフォンディユとオイルフォンディユ。ワインも戴きました。


結局全部なんて食べられなかったさ。
そして12時前には爆睡。

翌日の筋肉痛と闘うことになります。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
スキー旅行から帰還致しました。
帰れて良かった!
猛吹雪で予定の飛行機は4時間遅れ。
刻々と変わっていく予定時間を激写したりしましたがまた後ほど思い出日記でも書こうかと。

今日の仕事の眠かったこと……いつも0時前に寝ていたものなあ
なのに昨日の帰宅は1時過ぎだったのだ。
でも帰れて良かった。私の乗ったのの次の便は欠航していたのです。しかも当初の予定ではその飛行機に乗るハズでした。ギリで1つ前のに変えたんだよね。グッジョブな選択でした。
もしそれだったら帰れて明後日だったι

バスも遅れたけど予定時間の15分前にはチェックしなきゃだから土産買う時間はナッシングだったけど。
まあ散財しまくってしまったので土産に回せる資金もあまりなかったんだけどさ(x_x)


そんなこんなでもう眠いです。
あとはまた明日にでも〜(x_x)(x_x)(x_x)



下記から拍手レスです。
”どーにか帰宅”のつづきはこちら
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の予告の通りにどーにか前倒し更新できました
良かった。
まだ酒盛りなんですけど。

個人的に自分も日本酒が好きなので飲ませてみました。
鏡夜の秘蔵の銘酒、私もぜひ飲みたい(x_x)!
ああ今月は飲んでないや
明日から北海道だからなんか飲むか……しかしホテルから出ないからなあ
リゾートホテルって何もかも高いんだよね。
ただひたすらスキーだけを体育会のようにしてくるので。
まあ飲みはまた帰京後でも。

明日のスキーのメンツは総勢10名です。多分リフトが動くときにはもう並んで待っているだろうと思える。
3年ぶりだから私は最初はまったりしようと思います。
メンツの半分は前の仕事場の同僚たちなので久々に会ってゆっくりお話するのが愉しみです。
みんな楽しい人々なので。
最重要手荷物の筆頭(彼女が参加した時からいつも天気になっていたのでその帰りに「手荷物に加えなきゃ」と言われたのだ)である晴れ女のSさんを始め美人さんばかりなので目の保養にもなるのだな。
ほんとに明日から暖かくなるっていうし。晴れ女恐るべし。

明日の今頃はきっと爆睡しているだろうなあ、と思いつつ。
しばらく留守いたします。

ではでは!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ずっっとトップのイラストが同じもので、かといって新しく書き足せる時間はないので、バレンタインぽいものに変えてみました。
以前のトップはそのうちに収納しますね。

更新は一週間ごとにしような、と思っていたのですが20日からスキーに行ってしまうので前倒しにして明日にでも更新しようと思います。
20日5時起きなのでちょっと早めかもだけど。
もしよろしかったらご覧くださいませ。

スキーは3年ぶりなので今から楽しみです。
白銀をボーゲンでかっ飛ばしてきます。でも最初は思い出す作業が大変かも。
なんかネタを拾ってこれたらいいなあ、と思いつつ。


そーいえば、先日ほざいた自転車ネタですが。
バイクってどーだろう?原付は16から取れるんでしたっけ?250は18?
海外免許ならもっと若くてもいいのかな?

なんてことをつらつら思いつつ。
バイクが似合いそうなのは断然モリ先輩だなあ、と思う。
大型でヨロシク。
鏡夜には黒のバイクがいいなあ。250くらいで。
モリ先輩は何色でもにあいそう
紫か赤がボサノバっちだなあ
環は白で。
光たちも250なイメージだな。タンデムして欲しい。
バイク詳しくないので書くことはできませんが。描くことはさらに出来ませんが。→絶対ヤダ。
想像だけで萌えた今日の帰り道でした。


つづきにA2な話しとか。
”なんとなく”のつづきはこちら
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
仕事場でチョコではなくイチゴ大福貰いました。めちゃ上手かった!

しかし寒いです。寒波です。毎朝チャリで通勤していると意味もなく涙が出ます。
向かい風でチャリのペダルも重いです。くそう、負けるもんか!

そーいえば環たちってチャリ乗れるのかしら?
用途ないよね。車通学だもんね。
くそう。ブルジョアめ。それだけは羨ましい……
希望としては環が乗れて鏡夜が乗れないと楽しい。いや反対でもいいけど。
二人乗りして無謀な運転を環にしてもらいたい
そして鏡夜に罵りながらひびって戴きたい
もちろん鏡夜は立ち乗りでお願いします。

明日は少しはあったかいといいなあ(号泣)。

バレンタインネタではない更新ですみませんでした。
確か去年はやった記憶が。しかし今年は無理でした。すみません。
バレンタインは、やはり鏡夜から環にプレゼント贈って欲しい希望です。
鏡夜にマジ告白の女子が登場して…というベタネタも好物のうちです。

ベタなネタばかり書いてる私が言うのも何か。
人々がふたりのことを熱愛っぷりをうわさしている、とかいうのも好きなんですよね。
ああ、色々読みたい(x_x)!


私信
あずみさま
喜んで戴けて良かったです(>_<)
環ファンの反応にびくつく私です・ああ良かった(泣)!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
このタイトル書くのいつぶりだ(号泣)
大変大変お待たせいたしました。杏純さんに戴いたキリリク話を更新しました。
こまぎれですみません

後半はめっきり裏仕様なのですが、大丈夫な方は最後までお付き合い戴けましたら嬉しいです。
あずみさんの利点は先に全文送りつけただけという大したことのないキリリク特典でございます。
しかも環ファンに気に入って戴けるか謎な内容。
私だけは楽しかったです→毎度のことながら。

超まったり更新なのですが、よろしくお願いいたします。
ちなみに次はちび環。な気持ち。でもきっと春。


そーいえば、昨日めちゃ凹んだコミケ投函日ですが。 携帯に天使さんからのアドバイスが来ていて、調べてみたらどーにか12日の消印は付いている模様です。
良かった(号泣)!

      もう凹んで原稿も手につかなかったよ。
      ひとまず、くじびきの資格はゲットできた模様です。
      最初から確実だめなのと当落待つことできる、では全然違うもんね。
      しかも申し込み用紙は週末には完成していたんだからさ。
      ただ机の上に置かれていただけで。

      ああ、良かった!
      気付けば「うわああ!どーしよう!」て時にどこからともなく表れてベストアドバイスしてくれるよ、ありがたや(>_<)b
ありがとう、ありがとー琴音さん!
最大級の感謝をあなたに!!


そんなわけで、お騒がせしました(x_x)  

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[06/18 さくら]
[07/15 さくら]
[06/11 なりた]
[08/03 さくら]
[02/09 さくら]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
sakura
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
何がなにやら、わからぬうちに取り敢えず作ってみました。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最古記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright ねこネコ仔猫の歩み by sakura All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]