ねこネコ仔猫の歩み
sakuraだりだりブログ

どもです。すっかり病気ついているさくらです。
ホントはこの連休に窓を繋げようと画策していたのに!
今も実は頭痛でへたれそうなのですが、何が何でも明日には窓を繋げたく。
ええ、何がなんでも!
ですのでもしうまくお気に入り頁などの移行がうまく行かなかったらば
しばらく来られません
ずっと更新もメールのレスもできぬままで大変申し訳ないのですが。
ごめんなさい!
何だかんだでやはり失敗してたら笑ってください(x_x)
ホントはこの連休に窓を繋げようと画策していたのに!
今も実は頭痛でへたれそうなのですが、何が何でも明日には窓を繋げたく。
ええ、何がなんでも!
ですのでもしうまくお気に入り頁などの移行がうまく行かなかったらば
しばらく来られません
ずっと更新もメールのレスもできぬままで大変申し訳ないのですが。
ごめんなさい!
何だかんだでやはり失敗してたら笑ってください(x_x)
PR


いや自分で勝手に落ちたんだけど。
先日、ずっっっと買いたかったHDDVDを漸くゲットすることにしました。
といっても当初欲しかったものは生産中止になってしまったから次々代機種なんだけど。
色々と調べた結果、ネットで安く注文しようとセコクいきましたが。
まだ発送しましたメールが来ないよママン
密林て届くの遅かったんだね。失敗失敗
今週末までに来たらいいなあ
しかし。さっき週間テレビ欄で見付けた「HEROES」という番組
もしかしてあの海外ドラマかなあ?と思ったら当たりでした。
ちょっと気になっていたんだよね。レンタルしようかなあ?でも多いからなあ、と。
今週の木曜深夜からなので、どーにも間に合わない感じ。
平日に来てもセッティング終わるかどーか。
というより、今日まだ配送メールが来ていないのだから無理な感じ。
どーしよーかなー
標準でビデオ取って置いてダビングするとか?
メンドクサイ……
海外ドラマはerが終わってしまったので特に見ているものはありません。
でも最近レンタルで「BORNES」てのは借りました。
骨は語る…というまあ鑑定推理物。
結構面白くて珍しく新作ですぐにレンタルしています。
でもあと1本で今出ているのは見終わってしまう。早く続き出ないかな。
これも将来的にはテレビ放映して欲しいな。
そしたら、絶対録るんだけど。
私的にはお薦めです。
先日、ずっっっと買いたかったHDDVDを漸くゲットすることにしました。
といっても当初欲しかったものは生産中止になってしまったから次々代機種なんだけど。
色々と調べた結果、ネットで安く注文しようとセコクいきましたが。
まだ発送しましたメールが来ないよママン
密林て届くの遅かったんだね。失敗失敗
今週末までに来たらいいなあ
しかし。さっき週間テレビ欄で見付けた「HEROES」という番組
もしかしてあの海外ドラマかなあ?と思ったら当たりでした。
ちょっと気になっていたんだよね。レンタルしようかなあ?でも多いからなあ、と。
今週の木曜深夜からなので、どーにも間に合わない感じ。
平日に来てもセッティング終わるかどーか。
というより、今日まだ配送メールが来ていないのだから無理な感じ。
どーしよーかなー
標準でビデオ取って置いてダビングするとか?
メンドクサイ……
海外ドラマはerが終わってしまったので特に見ているものはありません。
でも最近レンタルで「BORNES」てのは借りました。
骨は語る…というまあ鑑定推理物。
結構面白くて珍しく新作ですぐにレンタルしています。
でもあと1本で今出ているのは見終わってしまう。早く続き出ないかな。
これも将来的にはテレビ放映して欲しいな。
そしたら、絶対録るんだけど。
私的にはお薦めです。


キリリク3話目を更新いたしました。
トロトロ更新ですみません。まだまだ続きます。
さて。
2/20の6時半に羽田で待ち合わせて3年ぶりにルスツに参りました。
この時期にスキーなんかで遊んでいる場合か、とも言いますが。
まあ北海道の雪山は三原ファンとしては想像に翼を飛ばせるアイテム盛り沢山の場所でございます。
毎回どこにも行かないでただひたすらスキーだけをやり続ける体育会メンバーでございます。
いや、ご飯は目一杯するけど。
おかげでせっかくちまちまダイエットしていたのに+1キロしてしまいました。
いやいや、これで済んで良かったというべきか…くらいは食べた。
総勢女性ばかり10名で2部屋に分かれました。
部屋の中に螺旋階段があって、3-2のベッドルームとリビングという豪華仕様。
メンツはスキーの上達度にあわせてクラス毎に分かれました。
熟練スピード突っ走りの妖精さんチーム(ハヤブサさん含む)5人?
上級者に近い中級な猫さんチーム3人
久しぶりのボーゲン+ちょっぴりパラレルの亀さんチーム2人
私は勿論亀さんチームでございます。カメカメといってもいいかも。
多分、ボーゲンとしてはそれなりのスピードだとは思うんだ。
でもとにかく歩くこと、準備すること、スキー板を持つこと
これらがへたくそ!なんだよね。
迷惑掛けたくなくて自分なりには目一杯で歩いているんだけど。どーにもこーにも。
そんな状態。
取り敢えず付くまでにバスなどで腹ごしらえをして、ホテルに着いて。
今までは部屋に入れなかったのでロッカールームで着替えだったんだけど、今回は部屋で着替えられたので速攻スキーウエアに着替えてゲレンデに参りました。
今まではホテルから専用のミニモノレールでスキー場まて移動して、ゴンドラに乗らないとイーストエリアに行けなかったんだけど、今年からタワーホテルから直に行けるリフトが出来たのでラクチンでした。
いやリフトまでが私には遠かったけど(実際は徒歩5分くらい)。
イーストに着いて、ちょっぴり猫さんチームが付き合ってくれ…たっけ?だよね。
まあ取り敢えず亀さんとしては短いの2本と長いのと……えーと。
6-7本は滑りましたか?
携帯でシャメってみたけど画面がよく見えなくて確認できなかったら指まで映っていました。まあ、これも思い出よね。

イーストからは移動断念しました。
イゾラの奥に言ってしまうとまだとろくて帰れないと困るから。
全員合流して4時過ぎくらい?に上がって、ご飯はチーズフォンディユとオイルフォンディユ。ワインも戴きました。

結局全部なんて食べられなかったさ。
そして12時前には爆睡。
翌日の筋肉痛と闘うことになります。
トロトロ更新ですみません。まだまだ続きます。
さて。
2/20の6時半に羽田で待ち合わせて3年ぶりにルスツに参りました。
この時期にスキーなんかで遊んでいる場合か、とも言いますが。
まあ北海道の雪山は三原ファンとしては想像に翼を飛ばせるアイテム盛り沢山の場所でございます。
毎回どこにも行かないでただひたすらスキーだけをやり続ける体育会メンバーでございます。
いや、ご飯は目一杯するけど。
おかげでせっかくちまちまダイエットしていたのに+1キロしてしまいました。
いやいや、これで済んで良かったというべきか…くらいは食べた。
総勢女性ばかり10名で2部屋に分かれました。
部屋の中に螺旋階段があって、3-2のベッドルームとリビングという豪華仕様。
メンツはスキーの上達度にあわせてクラス毎に分かれました。
熟練スピード突っ走りの妖精さんチーム(ハヤブサさん含む)5人?
上級者に近い中級な猫さんチーム3人
久しぶりのボーゲン+ちょっぴりパラレルの亀さんチーム2人
私は勿論亀さんチームでございます。カメカメといってもいいかも。
多分、ボーゲンとしてはそれなりのスピードだとは思うんだ。
でもとにかく歩くこと、準備すること、スキー板を持つこと
これらがへたくそ!なんだよね。
迷惑掛けたくなくて自分なりには目一杯で歩いているんだけど。どーにもこーにも。
そんな状態。
取り敢えず付くまでにバスなどで腹ごしらえをして、ホテルに着いて。
今までは部屋に入れなかったのでロッカールームで着替えだったんだけど、今回は部屋で着替えられたので速攻スキーウエアに着替えてゲレンデに参りました。
今まではホテルから専用のミニモノレールでスキー場まて移動して、ゴンドラに乗らないとイーストエリアに行けなかったんだけど、今年からタワーホテルから直に行けるリフトが出来たのでラクチンでした。
いやリフトまでが私には遠かったけど(実際は徒歩5分くらい)。
イーストに着いて、ちょっぴり猫さんチームが付き合ってくれ…たっけ?だよね。
まあ取り敢えず亀さんとしては短いの2本と長いのと……えーと。
6-7本は滑りましたか?
携帯でシャメってみたけど画面がよく見えなくて確認できなかったら指まで映っていました。まあ、これも思い出よね。
イーストからは移動断念しました。
イゾラの奥に言ってしまうとまだとろくて帰れないと困るから。
全員合流して4時過ぎくらい?に上がって、ご飯はチーズフォンディユとオイルフォンディユ。ワインも戴きました。
結局全部なんて食べられなかったさ。
そして12時前には爆睡。
翌日の筋肉痛と闘うことになります。


昨日、パソコン使っていたら、また「ハードが壊れています。修復してください」と言われました。
のーとんさんはヤブなので、マックについてるので修復したら「とくになにも壊れていませんよ」といわれ。
仕方ないからノートンさんしたけどやはり断片化直せず、とりあえず直してみて、なんとなーく騙して見た感じ。
もともとワードが壊れていて、こちらも騙しながら使っているのでそれが関係しているのかもしれません。
使っていたのワードだし。
そろそろ本気でヤバイのでしょうか
この間とりあえず色んなデータのバックアップはしてみましたが。
そろそろ本気で次代機の購入を検討しないといけないのでしょうか。
扱うなら断然マックなの。
仕事で窓使っているけど私のやり方が自己流なのが不味いのかもだけと、ファイル数個並べて表示できないし、データのファイルの仕方も面倒だし
単になれていないからなだけかもしれないんだけど。
けど、今の時代を考えるとやはり窓なんだろうな、と思う。
窓なら見られる頁満載だし
どー考えても窓だろうな、と思う。
扱いはそのうちに慣れるだろうから。
けど、そーすると画像ソフトの窓版を手に入れなければならないなあ。
友達にもらったトーンのソフトもマック版だし。
このペンタブもマック版でなかったか?
他のものは両方使えたような気がするけど。
ファイルのデータもマックでしか開けられないような気がする…
まあこれはマックでファイル形式を窓のものに変えたらいいだけだけど。
はあああああ。
どーしたものか。
取り敢えずこの本の入稿終わるまでは頑張って下さいマックさん(号泣)!
今後もしばらくは騙しながら頑張ってもらいつつ。
どーしよ(号泣)
でもって。
大変お待たせしています更新はバレンタインには出来たらいいなと。
長いのでちまちま更新になります。
まったりと。
後半完璧うら仕様なのでそれでも大丈夫な方は待ってやって下さいませ
のーとんさんはヤブなので、マックについてるので修復したら「とくになにも壊れていませんよ」といわれ。
仕方ないからノートンさんしたけどやはり断片化直せず、とりあえず直してみて、なんとなーく騙して見た感じ。
もともとワードが壊れていて、こちらも騙しながら使っているのでそれが関係しているのかもしれません。
使っていたのワードだし。
そろそろ本気でヤバイのでしょうか
この間とりあえず色んなデータのバックアップはしてみましたが。
そろそろ本気で次代機の購入を検討しないといけないのでしょうか。
扱うなら断然マックなの。
仕事で窓使っているけど私のやり方が自己流なのが不味いのかもだけと、ファイル数個並べて表示できないし、データのファイルの仕方も面倒だし
単になれていないからなだけかもしれないんだけど。
けど、今の時代を考えるとやはり窓なんだろうな、と思う。
窓なら見られる頁満載だし
どー考えても窓だろうな、と思う。
扱いはそのうちに慣れるだろうから。
けど、そーすると画像ソフトの窓版を手に入れなければならないなあ。
友達にもらったトーンのソフトもマック版だし。
このペンタブもマック版でなかったか?
他のものは両方使えたような気がするけど。
ファイルのデータもマックでしか開けられないような気がする…
まあこれはマックでファイル形式を窓のものに変えたらいいだけだけど。
はあああああ。
どーしたものか。
取り敢えずこの本の入稿終わるまでは頑張って下さいマックさん(号泣)!
今後もしばらくは騙しながら頑張ってもらいつつ。
どーしよ(号泣)
でもって。
大変お待たせしています更新はバレンタインには出来たらいいなと。
長いのでちまちま更新になります。
まったりと。
後半完璧うら仕様なのでそれでも大丈夫な方は待ってやって下さいませ
